おすすめ記事

2019/01/15 11:31

こんにちは。BallooMe代表のしみずです。

干物が常備されている我が家の最近のおすすめは、

高知県室戸岬のナカイチさんの干物セット。

高知県室戸岬で水揚げされたばかりのキンメダイを、フレッシュなまま干物に加工しています。 
キンメダイの他に、アジやカマスが5-7枚、カジキミリン干し5キレが付いています。 
季節によっておまけが付いており、サバやブリが入ってきます。 
東京だと、キンメダイの干物は最低でも2,000円程度はします。 
アジやカマスでも300円程度することを考えると、送料込みでこの値段はお買い得ですね。

特に我が家では、キンメダイ、カマス、アジ、カジキミリン干しが大好物。本日はこの4種をご紹介します。

キンメダイ

丸々とし、身が大きく分厚いキンメダイです。 
脂がしっかりとのっており、白く輝いています。 
目もしっかりと張っており、干物だけど新鮮さが感じられます。

カマス

白銀色でツヤツヤとしたカマスです。 
身がこんもりとしており、スーパーマーケットで見るカマスと違って肉厚。 
キンメダイ同様、目の張りを見ると新鮮さを感じます。

アジ

全体が丸く、お腹がぷっくりとしたアジです。 
桃白色の身は、十分な脂を纏っている証拠。

カジキミリン干し

肉厚のカジキ。弾力がすごい。 
熟成された赤身の輝きと、しっかりと塗られた甘辛ミリンダレ。 
食欲を刺激します。

焼いて食べるのはもちろん、 我が家では

アレンジした食べ方

が、最近のブーム。今日はそれぞれのアレンジ料理をご紹介します。

キンメダイご飯

干物だと、魚の下処理をする必要がないからとても簡単。 
お米と一緒に炊いても、キンメダイの身はプリッとしたままで、食べ応え十分です。 
しかも、干物のもつ塩加減が良い塩梅に。

作り方

冷凍したままのキンメダイ干物をグリルで焦げ目がつかない程度(12分ほど)に焼いた後、洗米したお米の上に乗せて、ほんだしを加えて、炊飯。 
炊き上がり後は、キンメダイをほぐして、ご飯と一緒にお召し上がりください。

材料/4合分

キンメダイ干物:1枚 
米:4合 
ほんだし:20g

カマスの南蛮漬けアジアン風

パクチーの香りとカマスの相性が抜群。 
カマスをしっかりと焼くのがポイントです。見た目も鮮やかな一品。

作り方

冷凍したままのカマス干物をグリルでしっかりと焼きます(18分ほど)。 
トマト、玉ねぎ、黄色ピーマンをダイスサイズにカットして、 
下記の調味料と合わせた後に、パクチーを加えて南蛮漬けのタレは出来上がり。 
焼き立てのカマスにタレをかけて、一晩寝かせたら出来上がりです。

材料/2人前

カマス干物:1枚 
トマト:1/2個 
玉ねぎ:1/2個 
黄色ピーマン:1個 
パクチー:40g 
醤油:大さじ3 
酒:大さじ3 
水:大さじ3 
酢:大さじ3 
みりん:大さじ2 
砂糖:大さじ2

アジの身たっぷりの和風パスタ

アジの干物をチャーハンにする例はよく見ます。 
我が家では、アジの干物とオリーブオイルとにんにくの相性の良さを 活かして、パスタを作ります。

作り方

グリルしたアジの干物の身をほぐします。骨は除くようにしてください。 
細かくきざんだにんにくをオリーブオイルで炒めた後、野菜を炒め、最後にアジの身を加えます。 
茹でたパスタと絡めて、塩胡椒で味を整えて、完成です。 
お好みで、七味をどうぞ。

材料/2人前

材料:アジ1枚 
パスタ:160g 
黄色ピーマン:2個 
ケール:50g 
ミニトマト:5個 
にんにく:1/8個 
塩胡椒:少々

カジキミリンの小松菜炒め

ミリンのタレが小松菜に絡まり、カジキの食感と相まって、 
ご飯の最強のお供が生まれます。 
カジキミリン干しが良いタレとなり、調味料はいりません。

作り方

調理は至ってシンプル。 
カジキミリン干しを冷蔵庫で解凍した後、一口サイズにカットした小松菜と黄色ピーマンと一緒に炒めるだけ。 
最後に白ごまをふりかけて出来上がり。

材料/2人前

カジキミリン:2切れ 
小松菜:3束 
黄色ピーマン:2個 
白ごま:少々

1度に食べ切れないほどに届く干物セット。 我が家ではいろんなアレンジで食べています。 
みなさまも、干物をいろんなアレンジで楽しみませんか。

Balloon(バルーン)
〒242-0008 神奈川県大和市中央林間西6-9-5
TEL: 070-4430-6210
E-mail:balloon@mirakuru-food.com

メールマガジンを受け取る