おすすめ記事
2019/01/15 10:57
こんにちは。BallooMe代表のしみずです。
本日は漬物のご紹介です。
実は私はパン食世代だったので、
小さい頃から漬物を食べる文化がなく、漬物の美味しさを知るようになったのは、
20歳になって、お酒を飲み始めるようになってからでした。
お酒の種類に関わらず、居酒屋では必ず注文していたいました。
ワインでも「漬物盛り合わせ」、紹興酒でも「漬物盛り合わせ」
漬物盛り合わせは、あらゆるお酒に対応可能な万能選手でした、が、
なんでも漬物と合わせるこの感覚は、どうやら、珍しいようでした。
「和食」「ご飯のお供」というイメージがなかったからこそ、、
居酒屋でどんなお酒でも漬物を注文していると、
「漬物にワインは合わないでしょ」「やっぱり焼酎でしょ」
といったコメントを何度かいただきました。
ところが、「漬物=和食・ご飯のお供」というイメージが私にはなかったんです。
「確かに合わないかも?」と思ったこともありましたが、それでも、
どんなお酒でも漬物と合わせていると、新しい発見があり、楽しいんです。
さらに気づいた「漬物はサラダ」という感覚
こちらは、特に大好きな、水ナスの浅漬けです。
この朝漬けは、一口かじると、口の中にナスの爽やかな香りが漂い、
新鮮なフルーツを食べているような感覚に似ています。
白ワインと合いますし、冷やし中華のトッピングにも使えます。
漬物にすることで、野菜をパクパク食べることができるこの感覚は、
まさに「サラダ」ですね。最近そう感じるようになりました。
タイガーグランエックスのサイトでもご紹介
おいしい食材のこと|GX GRANDX クラブ|タイガー魔法瓶https://www.grandx.jp/product/oishii/連載で寄稿しているタイガー魔法瓶「GRAND X クラブ」でも、
この水ナスはご紹介させていただきました。
水ナスの漬物を手で裂くことで、ナスの旬を知る、といった、
私では表現できないような情緒的な表現を、GRAND Xさんにまとめて頂いております。
漬物食べたくなりましたね。
本日のお昼は漬物に決まりですね。