【ベジバルーン購入者のみ追加購入可能】伝統野菜 八代オクラ ※ベジバルーンには1p入っております

【ベジバルーン購入者のみ追加購入可能】伝統野菜 八代オクラ ※ベジバルーンには1p入っております
¥480 SOLD OUT
見た目もびっくり!約60年以上つづく
【伝統野菜 八代オクラ(1p)】
兵庫県豊岡市日高町八代地区
八代おもいやりネット 石田さん他
減農薬減化学肥料

豊岡市日高町の八代地区で、家庭用の野菜として栽培されてきた伝統野菜で、一般的なオクラより実が大きく、断面は、角が8つ以上ある多角形をしています。八代地区よりも山奥の集落の在来種として育てられていたこの八代オクラですが、60年ほど前にその集落の方が八代地区に移住されたことから地域に広がり、以来この地域ではオクラと言えば八代オクラを指し、長く親しまれています。
この地区では、伝統野菜を守ろうと、7年前から栽培を広める取り組みが進められ、今では、農家だけでなく広く住民も参加して、八代地区の特産化を目指し、味の方舟にも認定されている野菜です。これまで、5−6軒の農家さんが自家用に種継ぎ・栽培を行っていましたが、地域の貴重な品種を皆で守り育てていくため、協力者に苗を配布し、栽培の拡大が試みられています。
2018年ごろから地域コミュニティ八代おもいやりネットを中心に出荷用の栽培の拡大を図っており、その他にも、地域の小学生との定植体験や八代オクラの料理コンテストなどが行われています。
このうち、住民グループ、「八代おもいやりネット」の畑では、朝5時頃から地域の人たちが集まり、10センチほどに育ったオクラをはさみで手際よく収穫しました。
そして、地区の集会所に運び、大きさで選別して箱詰めしていました。
「八代おもいやりネット」の石田善昭会長は「非常に暑いですが、オクラにはよい環境です。地区の名前がついている野菜なので、どんな人が育てているのかなと地元のことを思いながら食べてほしい」と話していました。
「八代オクラ」の収穫は、10月初めまで続けられます。

※ベジバルーンには1p入っております。
※今月の野菜セットベジバルーンセットへ同梱してのお届けになるため
ベジバルーンセット購入者以外はお買い求めできませんのでお気をつけください。
販売期間が終了しました

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「mirakuru-food.com」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「mirakuru-food.com」を許可するように設定してください。

2025年8月18日 15:00 に販売終了

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※この商品は送料無料です。

ショップの評価

通報する
Balloon(バルーン)
〒242-0008 神奈川県大和市中央林間西6-9-5
TEL: 070-4430-6210

メールマガジンを受け取る